みやけばなし

高円寺でギター弾いてるやつの日記

オレ様付け(2020年8月23日)

 女性向けコンテンツのキャラクター設定としては、オレ様系、ワンコ系、幼馴染、優等生、先輩後輩、不良、ミステリアス等様々な属性があるが、結局のところ一番人気なのはオレ様系であることが多い。そういうキャラは自分のことを一人称で「オレ様は~」「(名前)様は~」と呼称したり、実際周囲からも様付で呼ばれていたりする。

オレ様といっても例えばジャイアンのように、自分ではオレ様と自称していても、周りから「様」で呼ばれない場合もある。どうしたら様付で呼んでもらえるのだろうか。レストランや病院等ではなく、ナチュラルに「ミヤケ様」と呼ばれるようなアイデンティティというのはどのようにしたら獲得できるものなのだろうか。

 現実世界で様付で呼ばれている人というとGackt様が一番最初に思い浮かぶ。二次元だとテニスの王子様跡部様とか、最近だとポケモンのキバナ様か。

 Pixivで「俺様」の項目で紹介されているキャラの中で、周囲から様付けで呼んでもらえているキャラクターを調べてみて、何となく共通点を探ってみた。

 

・イケメン

・金持ち、家柄が良い(王族や貴族、名家の御曹司等)

・何かで実力がある

・何かをしているときかっこいい

・性格もイケメン

・裏で努力している

・名前に組み込まれている(ex.ぷよぷよの「サタンさま」)

 

 上記全部が当てはまるキャラクターはそうそういないだろうが、上記のうち半分以上が当てはまれば様付で呼んでもらえそうな気がしてこないだろうか。

 しかしながら、pixivで調べている中で俺様キャラ自体についての気になる指摘があった。

 

『主に男が同格あるいは目下に使用する「俺」に「様」を付けて、自分を尊大に言う一人称。

転じて、良く言えば自分の考え・生き方などをしっかり持ってそれを貫き通す人間、悪く言えば自分以外の事は考えていない程の痛い自己中な人間を指して使うこともある。(この場合、女性も含まれる)(略)リアルだと、仕事がよほど出来るとかでない限り嫌われるので注意しよう。』

 

 「俺様キャラ」と「様付けで呼ばれているキャラ」……私は調べ始まる前、この二つを同じようなものだろうと思って混同してしまっていたが、二つは似て非なるもの、全然別の概念のようなのだ。

 「様付けで呼ばれているキャラ」になるには、「俺様」を自称することではなく、「様を付けて呼ばれるに値する」根拠となるような何かが必要なようだ。

 私事になるが、大学時代、軽音部の先輩に「タクミ様」と呼ばれている人がいた。ファイナルファンタジーに出てきそうなド金髪のイケメンで、大学のミスターコンで上位4人にノミネートされるなど、とにかく顔が良かった。良かったのは顔だけではなく、後輩の痴話喧嘩に止めに入り、階段から突き落とされた女の子をかばって下敷きになったという噂があった。外見だけでなく中身もイケメンだったのだ。その割に性格は穏健で、ライブの打ち上げになると端の方であぐらをかいて一人で黙々と酒を飲んでいるような人だった。肌が白いから全身真っ赤になるのだが、真っ赤になったまま延々と酒を飲んでいるので、正直めちゃくちゃ怖かった。

 何というか、そこまで聖人だったらもはや「様で呼んでもいいだろう」という空気があった。現実でも様付で呼ばれるキャラは実現可能という例としては挙げられるものの、現実問題そこまでの要素を集められるかといったら凡人にはそうそう無理である。だからこそ接客業の様呼びが丁寧語として機能するのであり、「ご主人さま」と呼んでもらえるメイドカフェに需要が発生するのだろう。