みやけばなし

日々の記録とフラッシュフィクション

生きのびるための自炊【3】米

【米の炊き方】How to cock rice

f:id:michemiyache:20241208202357j:image

用意するもの

・無洗米

・炊飯器

・ごはん冷凍保存容器

・米用計量カップ

・しゃもじ

・水道水

 

 

炊き方

 

①無洗米を炊飯器付属の米用計量カップですりきり2杯か3杯量って炊飯器に入れる。

すりきり=米を一度カップに多めに盛ってから箸等の棒で山部分をこそげ落とすこと



 

②炊飯器の目盛りのところまで水を注ぐ

新米なので気持ち少なめに



 

③設定を無洗米モードにして「炊飯」ボタンを押す

f:id:michemiyache:20241208202455j:image

 

④炊けたら好きなだけ食べる

f:id:michemiyache:20241208202502j:image

 

⑤すぐに食べない分はしゃもじでごはん冷凍保存容器に盛って蓋を閉め、すぐに冷凍庫にぶち込む

f:id:michemiyache:20241208202537j:image

 

 

⑥次の日以降は食べたい分を冷凍庫から出して電子レンジで3分半温めて食べる

 

 

 

 

【解説】

上記はあくまで流れの説明なので細かい水加減などは炊飯器の説明書に従ってもらうとして、

 

今回の要はこの保存容器だ。↓

 

kurelife.jp

 

これがとにかく優秀で、これなしでは我が家の米の運用は考えられない。

真ん中がセブンの丼みたいに上げ底構造になっているため、電子レンジでありがちな「真ん中が温まってない」という事態が回避される。2合なら容器4個、3合なら6個に分けて詰めると大体いい感じにおさまると思う。 ギュッと詰めるとフタで米が押しつぶされてしまうので、ふんわり目に盛ると良い。一食1/2合じゃ足りないよという人には大盛りタイプもある。

毎週末に冒頭の儀式を行えば、スーパーの総菜を夕食にする際に白ご飯のパックを買う必要は全くなくなるはずだ。これで3分半で温かくてそこそこ美味しい米がいつでも食べられる。

 

f:id:michemiyache:20241204082039j:image

 

「無洗米は高そう」というイメージがあるかもしれないが、昨日私の家のスーパーで見てきた限りでは普通の米と大差なく、ものによっては普通の米より安かった。どちらも大体2kgで1800円前後だ。米2kgはだいたい13合ちょいらしいので、一膳(半合)あたり70円くらいになる。 味にこだわりたくて研ぐのが苦じゃない人は普通の米、そこまでこだわりがない人は無洗米で良いと思う。 私はほぼ無洗米しか食べない。

 

 

 

そして塩を振ってラップで巻けばおにぎりとして運用することもできる。

 

 

【おにぎりの作り方】How to make riceball

 

f:id:michemiyache:20241208202606j:image

用意するもの

・炊いた米(1/2合)

・塩

・ラップ

・薄い布

・海苔(あれば)

・梅干し(あれば)

 

 

作り方

 

1.薄い布の上にラップを広げる

f:id:michemiyache:20241208202616j:image

 

2.ラップの上に塩をひとつまみ撒く

f:id:michemiyache:20241208202625j:image

 

3.炊いた米をラップに乗せる

f:id:michemiyache:20241208202630j:image

 

4.あれば梅干しなどの具を入れる。具を入れない場合は塩をもうひとつまみかける

f:id:michemiyache:20241208202636j:image

 

5.ラップと布でくるんで上から握る

f:id:michemiyache:20241208202641j:image

 

6.あれば上から海苔を巻いて握り直す

f:id:michemiyache:20241208202645j:image

 

7.できあがり

f:id:michemiyache:20241208202648j:image

 

 

素手に塩を付けて直接握った方が満遍なく塩が付くのだが、腐りやすくなるし、何より熱い。すぐに食べない場合、特に夏場はラップの上から握ることを強く推奨する。

 

 

f:id:michemiyache:20241204121405j:image

 

「生きのびるための自炊」と銘打っておいてなんだが、毎日自炊をするのはなかなかしんどい。ご飯とお茶だけ自前で用意して、あとはコンビニやスーパーやオリジンでおかずだけ買うというのでも十分一食分の食事になるし、経済的にも健康的にもプラスになると思う。

突然動けなくなったときも、冷凍庫にご飯があり電気ケトルがあれば、おかゆが作れるので最低限衰弱死することはない。あとは塩昆布と鰹節でもあればそれだけで「湯漬け」という立派な一品が完成するが、その話はまた次回にする。

 

 

 

 

最後に無洗米に限らず好きな米をいくつか挙げておく。

 

【おすすめの米】

 

・青天の霹靂

https://aomori-komehonbu.gr.jp/seitennohekireki/

 青森県の米。名前の通り力強く、シャキッとしている。

 

つや姫

https://www.tuyahime.jp

 山形県の米。もちもちした食感で、冷めても美味しい。

 

・ロウカット玄米(無洗米)

https://www.toyo-rice.jp/genmai/

 玄米からロウ層という固い層をカットしたもの。通常の白米に比べてカロリーが30%低く、栄養価が高い。炊き方が普通の米と違うっぽいが私は適当に炊いてこればかり食べている。