みやけばなし

高円寺でギター弾いてるやつの日記

2023年7月16日九州ツーリング留書(二日目)阿蘇→鹿児島

朝食に昨日ヒライで買ったお弁当を食べていたら、同じ宿に泊まっていた人が「食材が余ってるから」とおすそ分けをくれた。ありがたい。とうもろこしをこういう風に調理したものを初めて食べたがサクサクして美味だった。

途中SAでジャージー牛乳ソフトを食べつつ、阿蘇から桜島方面へ向かう。

 

 

 

虹の中にいる人が虹を見ることがないように、カルデラの中に住む人達も自分たちがカルデラの中にいるということを自覚してはいなさそうだ。景色全体を取り囲むように山がそびえたっていて、若干メイドインアビスの世界みたいに感じる。

 

 

 

 

灰を捨てる袋。空から降ってくるものなのに、その辺に無造作に捨ててはいけないらしい。

観光で外から来ているから物珍しいだけで、鹿児島に住む人からしたら単なるごみ袋で日常の一部なのだろう。

 

 

本場のしろくま(練乳かき氷)を求めて天文館むじゃきへ来た。炎天下の下にもかかわらず隣のパチンコ屋の前まで続く大行列ができていたため、店頭でお勧めされた手持ちで食べられるタイプを購入。

路上にいる人もみんなこれを食べていた。容器の構造がいわゆる「上げ底」の逆ですり鉢状になっていて、掘った下からさらに濃い練乳シロップが出てきた。フルーツも美味しい。

 

 



池田湖。イッシー…はいなかったが大うなぎが居た。意外とかわいい顔をしている。

 

 

サンセットブリッジ。まだサンセットという時間帯でもなかったがそれはそれで晴天に橋と水面が映えて美しかった。端から水面をよく見ると、エイが泳いでいるようなそぶりで流されていた。ものすごい速さで進んでいるように見える人も、案外周りの流れに流されているだけなのかもしれない。

 

 

鹿児島の宿に無事到着し、宿近くの「しげぞう」という海鮮居酒屋で夕食にした。

せっかくなので普段あまり飲まない芋焼酎を頼み、さつま揚げやお刺身を九州の甘い醤油で食べた。私は完全に関東育ちなので、初めのうちはめんつゆの現液のように感じて舌がびっくりしていたが、慣れるとこれはこれでありだなと感じられるようになった。

 

(三日目に続く)